こんにちは、びまおです!
先日ご紹介したJKフレグランスの【デオコ】ボディクレンズですが、
-
-
JKの香りがするボディシャンプー【デオコ】を使ってみた!
いま何かと話題の、JKの香りがするシャンプー『デオコ』。 世の中のおじさま方が、買い占めているというウワサを聞きつけて、 実際におじさん(33才)の自分が買って試してみました! &nbs ...
続きを見る
いい匂いなんだけど、持ち運びが面倒くさいな・・・という弱点がありました。
前回の記事オススメした、ミニボトルに詰め替えるやり方もありますが、
正直それすらも面倒くさい。
そんなあなたに今回ご紹介したいのが、持ち運び可能なデオコシリーズ!
DEOCO スティックタイプ & ロールオンタイプ Ver.
出典 Amazon
2種類は何がちがう?
①粘り気があって、DEOCOを原液で塗った時と同様の効果、
香りの持続性に優れた「ステックタイプ」
②液体で出てきて、DEOCOを泡だてた時と同様の効果、
優しく香る「ロールオンタイプ」という感じです。
(個人の感想です)
出典 Amazon
お手ごろで買いやすい値段
お値段はだいたい1000円〜1300円。ボディシャンプーの流通値段、
2500円と比べると半額くらいで、とっても買いやすくなっております!
前回紹介したお試しサイズの「700円+ミニボトル100円コンボ」
に迫る値段帯ですね!
手間をかけない分、こちらの方が持ち歩きに関しては良さそうです。
どれぐらいの頻度で塗り直し?
出典 Amazon
制汗剤成分も配合しているため、とくに汗っかきな方(私です)は、
脇やカラダの気になる部位に、適量を4時間おきぐらいに塗ると、
ニオイが途切れずにリラックス効果がバツグンです!
「12時間、優しい香りが持続する!」という方もいるそうなので、
季節やシーンに応じて、塗る回数を調節してみてください。
ちなみに私は接客業で、お客さまの前に立つ時間が多く、
先ほど申した通り汗っかきなので、ニオイがより強めで持続性の高い
「スティックタイプ」を使っております!
塗りすぎなければ DEOCOの優しい香りがする程度です
機能まとめ表 ※びまお調べ
商品別 | 香りのつよさ | 香りの持続性 | お値段(コスパ) |
ボディシャンプー(原液) | |||
ボディシャンプー(泡立て時) | |||
スティクタイプ | |||
ロールオンタイプ |
使ってみた感想まとめ
甘い香りに気づいた周りの方の、あなたへの好感度が上がるのはもちろんですが、
何より自分がJKフレグランスでリラックスできて、お客さまに対して、
いつも以上に優しく接することができました。
・・・正直これは想像以上の効果でした笑
よろしければアナタもぜひスティック&ロールオンタイプで、
外出先でも『優しさとあの時の青春のニオイ』 ぜひ追加してみてはいかがでしょうか?
出典 Amazon